第128回プログラミング研究発表会 オンライン開催について

情報処理学会プログラミング研究会 – 第128回プログラミング研究発表会 – オンライン開催について

第128回プログラミング研究発表会は,2020年3月13日(金)の1日のみのオンライン開催となりました.
これに伴いプログラムも変更となっておりますのでご注意ください.

基本的に第82回全国大会の形式を踏襲し,オンライン会議システム Zoom を利用して実施します
Zoomの利用については全国大会の資料(IPSJ第82回全国大会 オンライン開催に関する手引き)をご参照ください.
 ・ Zoomビデオ会議の手引き
 ・ Zoomを使った聴講・発表の簡易マニュアル
開催形式について変更・追加がありましたらこのページにてお知らせします.

また,本発表会にご参加の方は発表会開始前までに以下のフォームより参加登録をお願いいたします
会議室URL・ミーティングIDは登録後の返信にてお知らせします.
参加登録フォーム: https://forms.gle/t2r9oQjLk6DCA3XCA

プログラム

  • 1件あたり45分(発表25分,質疑・討論20分)
  • ◯印が登壇者です.
  • 連続する発表間に10分間のインターバルを設けています.

3月13日(金)

*セッション1(10:20-12:00):座長 橋本 健二(名古屋大学)
  • 2019-5-(1):10:20-11:05
    「高水準動的型付け言語間FFIにおけるType Description Helperの構築」
    ○池崎 翔哉, 山崎 徹郎, 千葉 滋 (東京大学)
  • 2019-5-(2):11:15-12:00
    「Improving Keyword-based Code Recommendation by Exploiting Context Information」
    ○Shu Aochi, Hidehiko Masuhara(Tokyo Institute of Technology)

*昼休み(12:00-13:30)

*セッション2(13:30-15:10):座長 水島 宏太(株式会社オプト)
  • 2019-5-(3):13:30-14:15
    「ソフトウェアによるメモリ階層管理を行うディープニューラルネットワークアクセラレータ用のコンパイラの概要」
    ○石崎 一明, 小川 愛理, 井上 拓 (日本アイ・ビー・エム), Swagath Venkataramani, Jintao Zhang, Wei Wang, Vijayalakshmi Srinivasan (IBM Research – Watson Research Center), 小原 盛幹 (日本アイ・ビー・エム), Kailash Gopalakrishnan (IBM Research – Watson Research Center)
  • 2019-5-(9):14:25-15:10
    「ランキング関数の回帰推定による関数型言語の停止性検証」
    ○村本 大起, 佐藤 亮介, 鵜林 尚靖, 亀井 靖高 (九州大学)

Last update: 2020-03-12