第116回プログラミング研究発表会プログラム

情報処理学会プログラミング研究会

第116回プログラミング研究発表会 – プログラム

日程:2017年11月1日(水)・2日(木)

会場:法政大学 小金井キャンパス西館B1F
W001教室(11月1日) マルチメディアホール(11月2日)
〒184-8584 東京都小金井市梶野町3-7-2
http://cis.hosei.ac.jp/access/
(後援:法政大学情報科学部)

  • 発表は1件あたり45分(発表25分,質疑・討論20分)
  • 〇印が登壇者です.

11月1日(水)

*セッション1(10:30-12:00)座長:堀江 倫大(IBM Research – Tokyo)
  • 2017-3-(1):10:30-11:15
    「要約情報を用いたSPARQLクエリ分散処理における集約計算高速化手法の検討」
    ○金子 舟,高野 保真,千代 英一郎(成蹊大学)
  • 2017-3-(2):11:15-12:00
    「許可型ブロックチェーンのプロファイル情報に基づいたボトルネックの特定」
    ○稲垣 達氏,上田 陽平,小原 盛幹(IBM Research – Tokyo)

*休憩(12:00-13:30)

*セッション2(13:30-15:45)座長:石崎 一明(IBM Research – Tokyo)
  • 2017-3-(3):13:30-14:15
    「変数名は型を知っているべき」
    ○坪井 良介,各務 裕太,山口 大輔,倉光 君郎(横浜国立大学)
  • 2017-3-(4):14:15-15:00
    「POWER8プロセッサ内蔵データ圧縮アクセラレータの性能評価」
    ○緒方 一則,堀井 洋(IBM Research – Tokyo)
  • 2017-3-(5):15:00-15:45
    「Spin-Less Work-Stealing for Copying GC in OpenJDK」
    ○堀江 倫大,堀井 洋,緒方 一則,小野寺 民也(IBM Research – Tokyo)

*休憩(15:45-15:55)

*CS領域奨励賞授与式および拡大運営委員会(15:55-16:30)

*懇親会(18:00-21:00)詳細・参加申込はこちら

11月2日(木)

*セッション3(10:00-11:30)座長:南出 靖彦(東工大)
  • 2017-3-(6):10:00-10:45
    「CPEG: A PEG Extension for Parser Specification with Regular Expression Types」
    ○山口 大輔,倉光 君郎(横浜国立大学)
  • 2017-3-(7):10:45-11:30
    「On the Construction of Translation in Partial Bidirectionalization」
    ○日高 宗一郎(法政大学),Massimo Tisi(IMT Atlantique)

Last update: 2017-10-31